こんにちは、店長のアイです♪
昨日、無事に東京に戻ってきました〜
久々に温かい湯船にゆっくりつかって、旅の疲れもすっかりとれました。

今日はジャイプール近郊の村、サンガネールで体験したブロックプリントのお話を。
ジャイプールからオートリキシャー(三輪車タクシー)でおよそ40分、サンガネール村に到着しました。村には英語を話せる人も少なく、ジェスチャーを使ってブロックプリントの工房へ行きたいことを伝え、たくさんの人々の親切の元、なんとか到着しました♪




ブロックプリントとは、木製のハンコを重ねて押すことで模様を描く技法を用いた布のことです。
いくつもの版を重ねて押すことで、多色刷りを形成しています。


工房に無造作に置かれた木製のスタンプ。


私も実際に体験させていただきました♪
まずは輪郭のスタンプを押して、その上に別の木版を重ねてゆきます。


可愛く出来ました!
インド人の描くライオン、なんとも愛くるしく、好きです。


工房での体験後、村を散策していると、木版を彫っている工房が連なる小道に出くわしました。
コツンコツンという小さな優しい音が響き渡ります。


なんという繊細な模様。
小さなポンチのような彫刻刀代わりの道具と木っ端で行っております。
気の遠くなるような細かな作業を、穏やかな空気の中、黙々と行う人々。

もの作りの人々の手は美しく、いつまでも見ていたくなるようなそんな気持ちになりました。

都市部では、真新しいビルが次々と建設され、今まさに発展の中にあるインド。
勝手な考えであることはわかっているけれど、この手仕事がいつまでも引き継がれてほしいと思ってしまいます。。

*********************************


さて、ささやかですがインド土産を運んで参りましたのでご紹介いたします。


ブロックプリント(木版のプリント)のナフキン。
約45cm×45cm お弁当を包むのにちょうどよいサイズです。(※色と柄はおまかせになります)






続いて、クリスタル製のガネーシャさん。
個体差がありますが、およそ体長2cm〜2.5cm。ずんぐりした体型が愛くるしいです。


只今よりネットショップにて10,000円以上お買い物の方、先着各20名さまが対象となります。
トップページにお土産が商品登録しておりますので、ご希望の方は必ずどちらかひとつを選んだ上、ショッピングカートに入れてください!


よろしくお願いします♪








ワークショップ告知はツイッターでも配信中です♪
@NomadBaco→ 
 

*Linhasita社ワックスコード(蝋引き糸・ロウビキ)取扱店 Nomad Baco ノマドバコ*

ナマステ。店長のアイです。
気づけばインドに入国して早2週間、はじめてのブログ更新です。
一度もお腹を壊すこともなく、楽しく過ごしています。



久々のインドの喧騒。インド人のテンション。
正直ちょっぴり疲れることもあるけれど、やっぱりこの国が好きです。
混沌とした町は妙に私を安心させ、困るくらいに居心地良いのです。

昔、長期旅行中に立ち寄ったときには、この魅力に引き込まれて、ずるずると半年以上滞在してしまいました。いやはや、危険です。
3月にしっかりとワークショップの予定を入れておいてよかったです。
ちゃんともうすぐ帰国します。



私は今、通称ピンクシティのジャイプールに来ています。
ここジャイプールの旧市街の一角にはたくさんの研磨所があります。

今回のインド滞在の一番の楽しみだった研磨体験に先日行ってきました!
今日はそのお話を。




無造作に置かれたラフストーン(原石)
これ全部、ラブラドライトです!
研磨体験は石も選べるということで、迷わず大好きなラブラドを選びました♪


山積みの原石の中から、研磨に使う石を探します。
水に濡らしてみると輝きが見られます。
魅惑的な深い青。


まずはカット。底面をおおまかに出してもらい、輝きに合わせて形を切り出してもらいます。いつかこの工程も自分で出来るようになりたいです。。


グラインダーですばやくカットされていく原石。
ギィーンという音に心躍ります。


カットで面だしをしてもらったら、いよいよ研磨開始です♪
石の研磨は初ですが、こういった作業が大好きな私は本当にウキウキでした。


ラブラドライトは石の硬度も硬すぎず柔らかすぎずということで、比較的削りやすい石だそうです。思っていた以上にどんどん削れてゆきます。

マクラメで包みやすいように底面からの角度が立ち上がりすぎないよう注意しながら削ってゆきます。

目の粗いディスクから始めて、少しずつ細かい目のディスクへ交換しながら形を決めてゆきました。


1日目はここで終了!
オーバル(楕円形)状に形が整いました。
青いファイヤーが綺麗です。

そして2日目。
いよいよポリッシュ(磨き作業)です♪

(磨きに入る前に、1日目の段階でファイヤーが半分に偏っていたため、再度切り出しと形出しを行いました。)




カボションに持ち手になる棒を装着してもらいます。


棒が装着された私のラブラドライト♪


目の細かい番数でさらに削ったあと、ポリッシュをかけます。
ポリッシュにはかなり力が必要でした。力強くスポンジ状のバフに押し付けます。


そしてこれが仕上がり。

写真でも充分伝わるかとは思いますが、処女作のラブラドライトは、残念ながら失敗したと言わざるを得ません。。

哀しいかな、あんなに綺麗に輝いていたファイヤーはヤスリがけとポリッシュによって何処かへ行ってしまいました。。
処女作への思い入れから若干落ち込みましたが、後日リベンジしました〜
そのお話はまた次回。


とてもいい経験でした。
カボション作りはとてもとても楽しかったですし、なによりも作り手の姿を垣間見ることができたことが本当に良かったと思います。

ひとつひとつの石への見方も変わってきます。
たくさんの手仕事の工程を経てこの輝きが得られるのだと思うと、なんとも感慨深いものがあります。

残りわずかのインド滞在、楽しみます。
印度便りでした。








ワークショップ告知はツイッターでも配信中です♪
@NomadBaco→ 
 

*Linhasita社ワックスコード(蝋引き糸・ロウビキ)取扱店 Nomad Baco ノマドバコ*

1

Calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

Archive

Mobile

qrcode

Selected Entry

Comment

  • 【通販情報】ノマドバコ のマクラメ通信連続講座 / 上級
    平谷千世
  • 【通販情報】ノマドバコ のマクラメ通信連続講座 / 上級
    平谷 千世
  • 【受付終了】マクラメWS@京都のお知らせです♪
    木佐貫照美
  • 【受付終了】マクラメWS@京都のお知らせです♪
    中村由美子
  • マクラメワークショップのお知らせメール始めました♪
    深澤 香代子
  • 【店長つれづれ日記】娘が産まれました
    店長アイ
  • 【店長つれづれ日記】娘が産まれました
    ゴーバー康予
  • 【受付終了】マクラメWS@東京のお知らせです
    松井 
  • マクラメワークショップのお知らせメール始めました♪
    碧季絵里子
  • アースガーデン夏&マクラメプチ講座のお知らせ♪
    店長アイ

Link

Profile

Search

Other

Powered

無料ブログ作成サービス JUGEM